口臭治療

口臭外来

口臭外来では、口臭に関する問題を専門的に診察・治療します。

口臭は多くの人が抱える悩みの一つで、原因が口腔内の問題だけでなく、体内の他の疾患にも関係している場合があるため、専門的な診断と治療が重要です。

口臭外来では、口臭の原因を特定し、適切な治療や予防策を提供します。

治療内容は、歯科的なアプローチだけでなく、内科的、生活習慣に関する指導まで幅広く対応します。

口臭外来の主な目的

<口臭の原因の特定>

口臭が発生する原因を正確に診断すること。歯や舌の状態、さらには内臓の問題などを見極めます。
<適切な治療と予防法の提案>

口臭の原因に合わせた治療(虫歯治療、歯周病治療、舌苔除去、生活習慣改善など)を提供し、再発を防ぐためのアドバイスを行います。
<患者さんの自信回復>

口臭に悩むことが精神的にも大きな負担になる場合が多いため、治療を通して患者さんが自信を持てるようサポートします。

 

 口臭外来に通うべきタイミング

 

・自分の口臭に自信が持てないと感じる場合
・口の中を清潔にしているのに、口臭が改善しない場合
・他の人から指摘されたり、気になるようになった場合
・長期間続く口臭があり、内臓疾患が疑われる場合

 

口臭測定器

口臭測定器(オーラルクロマ)は三成分にガスを分類し口臭レベルと原因を分析することができます。

ブレスケアコース

STEP1

シリンジをくわえてお口の中のガスを採ります。(1分程度)

STEP2

4分で口臭を分析します。

STEP3

分析結果をお知らせします。

 

☆口臭測定器

オーラルクロマは三成分ガスに分類し口臭レベルと原因を分析します。

①硫化水素 → 口の汚れ、舌の汚れなど

②メチルメルカプタン → 歯周病、むし歯に関係

③ジメチルサルファイド → 内臓系や服用薬など

STEP4

結果をもとに指導とクリーニングを行います。

・大人:¥2,000(税別)

・中学生まで:¥800(税別)

 

 

 

口臭測定日のご注意

・臭いの強いものを食べないでください。
例)にんにく・ネギ類・アルコール飲料など

・2時間前からは飲食・喫煙は控えてください。
注)ガム・あめ等含む

・ブレスケア製品は使用しないでください。
例)歯磨剤、洗口剤、口臭対策スプレーなど

・口紅、香水等は使用しないでください。

・当日はブラッシングしないでください。

正確な測定をするため以上の点をお守りください。

なるべく通常どおりの生活のままで測定に臨んでください。

そのほうが普段のお口のニオイの状態を測ることができます。

  • クリニックブログクリニックブログ
  • 身近でやさしい医療メディア MedicalDOC